カニカニベソベソ@星新公『シークレット・ハンター』
2007年5月11日 星組 コメント (1)しゅんくんは、丸かった。
最初にハサミを落として、どうなることかとヒヤヒヤしたら、
すすすーーっと踊りながら、下手へとカニカニ移動。
無事、捕獲。
客席も一安心。
…みな、一人息子を見守るママ気分笑
っつか、この新公、
代替わり時なだけに、まだまだみんな幼くて、それがなんだか愛しい笑
ここ最近、真ん中の比較的レベルの高い新公を観ていたので、
非常に新公らしい新公なのが、観ていてとっても新鮮☆
しゅんくん、丸いなぁ笑
彼、頑張っていましたよ。
初ヒロインで、いっぱいいっぱいなしずくちゃんをフォローし、
舞台を盛り上げようと、カバーし、
まぁ、流石のしゅんくんも、初の新公主演なだけに、いっぱいいっぱいな感じもしたけれど笑
声はしっかりしているし、歌も上手なんだけど、まだまだ青いなぁ。
と、そりゃ、較べる対象が瞳子さんだから、
仕方ないっちゃー仕方ないけれど汗
もとい、この作品っつかダグ様、完全に瞳子さんへのあてがきだからなー、
下級生に演じろって言っても、辛い部分があるよね。
ほら、最初の柔軟体操?とか。
もしかすると、
ここ、新公ならではの、スペシャルアドリブとかあるのかなーとか、
思っていなくもなかったんだけれど、本公そのまんまでした笑
瞳子さんがやると、(ご本人のキャラもあって)盛り上り受けるけど、
しゅんくんが同じこと、やっても、そりゃー滑るわな。
いっそ、その体の柔軟性を活かして、
瞳子さんとは逆に攻めちゃったら?とか、思ったんですけれど笑
あ、そりゃダメか。何の皮肉か、みたいなことになっちゃうよね大爆
それにしても、
オープニングの童謡ソングは、しゅんくんの歌唱力をもってしても、
グダグダな感じで、瞳子さんの凄さを改めて思い知らされる新公でございましたとさ。
ぁ、でも、しゅんくん、本当に可愛かったです。
特に、最後の、ベソかきながらの御挨拶、
めっちゃ、かわいかったーーーーーーーーーーー≧≦
何か、初めてのおつかいで迷子になっちゃって、
おまわりさんに赤ちゃん言葉で質問されて、
必死におちゃべりする三才の坊や、みたい笑 (どういう表現だ)
『瞳子さんとあすかさんのお披露目公演の場に立ち会うことができて、嬉しいです。』
『この役が決まったとき、瞳子さんから、
「一緒につくっていこうね。」と言われて、それを励みに頑張りました。』
とか、瞳子ファンとしても、嬉しいことを言ってくれて、感無量。
新公ってやっぱり、良いものだなぁ。
これからの、ますますの成長を楽しみにしています^0^ノ
最初にハサミを落として、どうなることかとヒヤヒヤしたら、
すすすーーっと踊りながら、下手へとカニカニ移動。
無事、捕獲。
客席も一安心。
…みな、一人息子を見守るママ気分笑
っつか、この新公、
代替わり時なだけに、まだまだみんな幼くて、それがなんだか愛しい笑
ここ最近、真ん中の比較的レベルの高い新公を観ていたので、
非常に新公らしい新公なのが、観ていてとっても新鮮☆
しゅんくん、丸いなぁ笑
彼、頑張っていましたよ。
初ヒロインで、いっぱいいっぱいなしずくちゃんをフォローし、
舞台を盛り上げようと、カバーし、
まぁ、流石のしゅんくんも、初の新公主演なだけに、いっぱいいっぱいな感じもしたけれど笑
声はしっかりしているし、歌も上手なんだけど、まだまだ青いなぁ。
と、そりゃ、較べる対象が瞳子さんだから、
仕方ないっちゃー仕方ないけれど汗
もとい、この作品っつかダグ様、完全に瞳子さんへのあてがきだからなー、
下級生に演じろって言っても、辛い部分があるよね。
ほら、最初の柔軟体操?とか。
もしかすると、
ここ、新公ならではの、スペシャルアドリブとかあるのかなーとか、
思っていなくもなかったんだけれど、本公そのまんまでした笑
瞳子さんがやると、(ご本人のキャラもあって)盛り上り受けるけど、
しゅんくんが同じこと、やっても、そりゃー滑るわな。
いっそ、その体の柔軟性を活かして、
瞳子さんとは逆に攻めちゃったら?とか、思ったんですけれど笑
あ、そりゃダメか。何の皮肉か、みたいなことになっちゃうよね大爆
それにしても、
オープニングの童謡ソングは、しゅんくんの歌唱力をもってしても、
グダグダな感じで、瞳子さんの凄さを改めて思い知らされる新公でございましたとさ。
ぁ、でも、しゅんくん、本当に可愛かったです。
特に、最後の、ベソかきながらの御挨拶、
めっちゃ、かわいかったーーーーーーーーーーー≧≦
何か、初めてのおつかいで迷子になっちゃって、
おまわりさんに赤ちゃん言葉で質問されて、
必死におちゃべりする三才の坊や、みたい笑 (どういう表現だ)
『瞳子さんとあすかさんのお披露目公演の場に立ち会うことができて、嬉しいです。』
『この役が決まったとき、瞳子さんから、
「一緒につくっていこうね。」と言われて、それを励みに頑張りました。』
とか、瞳子ファンとしても、嬉しいことを言ってくれて、感無量。
新公ってやっぱり、良いものだなぁ。
これからの、ますますの成長を楽しみにしています^0^ノ
コメント