怪人ブーム

2006年10月2日 日常
またまた新聞ネタです。
○陽新聞のデスクノート記事、面白すぎるんですけど?!


なんと、彩音たんと、前首相小泉さんが、同列に語られているのです。

しかも、無理に"怪人ブーム"に一括りされてるし爆

                    
はっきし言って、
全然関連性、ないよね。
何を持って、"ブーム"だなんて、申すのか。

         
 「宝塚歌劇団花組の娘役トップになった津山市出身の桜乃彩音さん」

から始まって、

宝塚版「ファントム」から、ブロードウェー版、そして、劇団四季版「オペラ座の怪人」にめまぐるしく話が飛び、この先に何が続くのかと思ったら、


"怪人"ならぬ、"変人宰相"小泉ネタのオチだし!!!爆

…ほんまに意味不明笑


っつか、"怪人ブーム"をメインテーマに持ってきたいんなら、
ここは、彩音たんではなく、ファントムを演じた春野さんをピックアップするべきではないのかい?!(大笑い)

いや〜、八木さんの好みが分かって、面白いねー。(別に知り合いでも何でもありませんが)

          
それにしても、

「怪人ならぬ「変人宰相」の独り舞台で、郵政国会では、大立ち回りを演じた」

って…^^;

植爺大歌舞伎じゃないんだからさーーー爆笑

(←一瞬、『我が愛は山の彼方に』の立ち回りシーンが頭に浮かんだ奴)


 「こちらはいつまでアンコールが続くものか。」

はて、一体いつまで続くのでしょう???
植爺大歌舞伎には、寧ろ、アンコールよりブーイングを起こしたいぐらいですけどね爆
小泉さんは、嫌いではないので、生温かく見守って行きたいと思います!

(←って、そーういーオチか。)
(←別に、面白くもなんともないし。)

以上、新聞より、息抜き程度にプチネタでした。

コメント

最新のコメント

日記内を検索