雄豹と女豹、野性動物の本能。@星「ネオ・ダンディズム」
2006年9月2日 星組 コメント (2)こんばんは^^
星公演レビュー『ネオ・ダンディズム』
キャリオカの場面、
瞳子姫×ことことのシンメで踊っている礼音×ウメコンビを、
この瞳で吊り上げることができないのが、唯一の敗北であり、
毎回、何ともくやしい思いをしている紫音でございます。
ぜってーすげーだろーに。
ぜってー動物の野性本能と牙剥き出しで激しく絡み合っているだろーに。
(>その下品な言い方、止めなさい。)
もうね、
本当に観たいんですけれど、私的に不可能なんですね、それは。
四つの眼を神がお与え下さらない限りは、半永久的に無理。
でも、観たい。激しく観たい。(なら、観れば良いじゃん?!って突っ込みはなしで)
えーっと、
あれ、ぶっちゃけどうなってるんでつか?
やっぱり、お互い、めっちゃ激しいダンシングしてるんでつか???
雄豹と女豹になっちゃってるんでつか???(ギョロ目で聞いてみる)
激しくヤり合っちゃってるんでつか???(だから、そのやらしい言い方は…以下略)
あの二人、めっちゃお似合いですよね。
激しい野性的ダンスデュエットが、特にお似合い。
いや、この眼でちゃんと捕獲したことはないけれど。手に入れたこともないけれど。
きっと、すっげーんだろーなと素人目にも想像つく。(←誰が素人だ?!・爆)
もし、あの二人が、真っ赤なセクシー系衣装で、情欲的なアダルティータンゴとか濃密に踊っちゃったりしたら(@勿論、ウメちゃんは大胆スリットのピチピチ衣装で)、かーなーりーエロ気ただ漏れになると思いまつよ。っつか、余裕ですみれコード(not 寿美礼)ぶっ飛ばして、一発かましてくれると思いまつよ。
…ちゅーか、それ、めっちゃ観てぇぇぇーーーーーーーーー!!(悶絶絶叫)
礼音には、はっきし言って、中世風コスは、似合わないと思ふ。
はっきし言って、長髪貴族風鬘も、似合わないと思ふ。
The 宝塚の男役!的黒衣装が、何だかんだ言って、一番カッコ良く決まってるよね。
ひらひらとか、キラキラとか、甘いテイストはダメだわ。
どちらかとゆーと、ビターに大人味に、ハードに攻めてきてくれるほうが、私は好き。
えーーっと、
ウメに、メルトゥイユ侯爵夫人を演らせたら、ハマルと思ふ。
礼音が、ヴァルモン子爵でも、ぶっちゃけおかしくはないと思ふ。
で、もし、ヴァルモン様礼音なら、
キラキラでもひらひらでも、長髪鬘でも、お似合いになられることだと、私は見た!!!
私は見た!!!
この二人で、『仮面のロマネスク』良いんじゃね?!
…って、気づけば何故、ここまで話が跳躍しているのか(爆)^-^;
(小声で)謎は謎のままのほうが美しい。(←それ、用法違いますから)
ちなみに、私の中では、
2002星公演『バビロン』-プロローグ-の、
豹柄の男:礼音と豹柄の女:ウメのインパクトが、今尚、頭にこびりついて離れないのですが。
あの当時で、あんなんだったのだから、今はどーなってるんでしょーね?!
やっぱ、凄いんでつか??????????(←誰に聞いているんだ?)
やっぱ、凄いんでつか??????????(←だから誰に…以下略)
そんなわけで、
キャリオカの場面、
瞳子姫×ことことのシンメで踊っている礼音×ウメコンビを、
この瞳で吊り上げることができないことに、
毎回、何ともくやしい思いをしている紫音の心のつぶやきでございました〜(礼)。
星公演レビュー『ネオ・ダンディズム』
キャリオカの場面、
瞳子姫×ことことのシンメで踊っている礼音×ウメコンビを、
この瞳で吊り上げることができないのが、唯一の敗北であり、
毎回、何ともくやしい思いをしている紫音でございます。
ぜってーすげーだろーに。
ぜってー動物の野性本能と牙剥き出しで激しく絡み合っているだろーに。
(>その下品な言い方、止めなさい。)
もうね、
本当に観たいんですけれど、私的に不可能なんですね、それは。
四つの眼を神がお与え下さらない限りは、半永久的に無理。
でも、観たい。激しく観たい。(なら、観れば良いじゃん?!って突っ込みはなしで)
えーっと、
あれ、ぶっちゃけどうなってるんでつか?
やっぱり、お互い、めっちゃ激しいダンシングしてるんでつか???
雄豹と女豹になっちゃってるんでつか???(ギョロ目で聞いてみる)
激しくヤり合っちゃってるんでつか???(だから、そのやらしい言い方は…以下略)
あの二人、めっちゃお似合いですよね。
激しい野性的ダンスデュエットが、特にお似合い。
いや、この眼でちゃんと捕獲したことはないけれど。手に入れたこともないけれど。
きっと、すっげーんだろーなと素人目にも想像つく。(←誰が素人だ?!・爆)
もし、あの二人が、真っ赤なセクシー系衣装で、情欲的なアダルティータンゴとか濃密に踊っちゃったりしたら(@勿論、ウメちゃんは大胆スリットのピチピチ衣装で)、かーなーりーエロ気ただ漏れになると思いまつよ。っつか、余裕ですみれコード(not 寿美礼)ぶっ飛ばして、一発かましてくれると思いまつよ。
…ちゅーか、それ、めっちゃ観てぇぇぇーーーーーーーーー!!(悶絶絶叫)
礼音には、はっきし言って、中世風コスは、似合わないと思ふ。
はっきし言って、長髪貴族風鬘も、似合わないと思ふ。
The 宝塚の男役!的黒衣装が、何だかんだ言って、一番カッコ良く決まってるよね。
ひらひらとか、キラキラとか、甘いテイストはダメだわ。
どちらかとゆーと、ビターに大人味に、ハードに攻めてきてくれるほうが、私は好き。
えーーっと、
ウメに、メルトゥイユ侯爵夫人を演らせたら、ハマルと思ふ。
礼音が、ヴァルモン子爵でも、ぶっちゃけおかしくはないと思ふ。
で、もし、ヴァルモン様礼音なら、
キラキラでもひらひらでも、長髪鬘でも、お似合いになられることだと、私は見た!!!
私は見た!!!
この二人で、『仮面のロマネスク』良いんじゃね?!
…って、気づけば何故、ここまで話が跳躍しているのか(爆)^-^;
(小声で)謎は謎のままのほうが美しい。(←それ、用法違いますから)
ちなみに、私の中では、
2002星公演『バビロン』-プロローグ-の、
豹柄の男:礼音と豹柄の女:ウメのインパクトが、今尚、頭にこびりついて離れないのですが。
あの当時で、あんなんだったのだから、今はどーなってるんでしょーね?!
やっぱ、凄いんでつか??????????(←誰に聞いているんだ?)
やっぱ、凄いんでつか??????????(←だから誰に…以下略)
そんなわけで、
キャリオカの場面、
瞳子姫×ことことのシンメで踊っている礼音×ウメコンビを、
この瞳で吊り上げることができないことに、
毎回、何ともくやしい思いをしている紫音の心のつぶやきでございました〜(礼)。
コメント
トウコさんをガン見してた筈なのに、それが視界に入ってしまった為つい目を奪われてしまい…(懺悔)これが皆して激しく裾を振り回しているパンパミーアのシーンなら別に何も思わないのですが、淑やかなキャミドレスで踊るこちらでまで景気良く披露してくれるウメちゃんが心底天晴れです。
この人トップになったら「それ」でも客が呼べるかもしれません(いや御本人は絶対そんなもん目指してないでしょうが)
先週は誰かに何か言われたのか、ちょっとだけガードが厳しくなってしまっていましたけど(笑)
以上、カシルイショックの逃避にちょっと阿呆な事呟きに来てしまいましたが、どうか東京楽しんで来て下さいませ!
ウメちゃんのパンツに即触発された銀さん、貴女が大層素敵です(笑) 私は♪清く正しく美しく〜♪ですから〜ウフッ(←逃げるな)私は寧ろ、エレナ嬢の剥き出しの太ももに釘付けでしたけどね。あれはすごいですよね。