そういえば私、
まだ、スティーブン&トニー@わたさん話、していませんでしたよね。
いや、忘れていたわけではないですけれど^−^;
他の方に夢中になりすぎて、
ほら、あんまり本気になって観ていなかったものですから…ホホ。
私ね、実は、わたさんってトップになってからしか知らないんですよね。
それ以前のわたさんは、映像でしか知らない。
そんな私の好きな役は、ファーディナンドクロード先生
つまり、翳のある大人の男性を演じるわたさんのほうが個人的に好みなんです。
言い換えれば、そもそも月性質の男役さんに惹かれる私には、
基本性質太陽系の男役さんが、太陽系の役を演じられると、少々暑苦しく感じられてしまうというか。
(例:究極格はハマコさん・爆 あとはSoくんとかキムちゃんもこっちの系統かな?)
その代表格が、私の中ではわたさんなんですよね。
星組トップスターらしいおおらかで包み込むような大きなオーラと、その明るさ。
お人柄も、舞台人としても、決して嫌いではないんですけれど、如何せんタイプではないと。

今回のスティーブン&トニーも、
比較的単純明快な人物、誰でも簡単に演じられそうで、
それでいて、わたさんだからこそハマッたのであろう、創り出せたのであろう男性像。
(←かしちゃんはかしちゃんで、かしちゃんらしいお馬鹿なスティーブン&トニーが見れそうですが・笑←y、私、かしちゃん好きですよ。)
普通に素敵!と思ったし、
早くも退団者オーラ?みたいなものが、燦燦とそれこそ太陽のように照りつけていて、
大変輝いていらっしゃいましたが、
あれだよね?
トップになってからというもの、わたさん、黒い役やってないっすよね?
やっぱり私は、一度でいいから黒い役というか、
元気スポ魂日本男児?的わたさん以外のわたさんを観てみたいな、
と、改めてそう思ったのでございますよ。

二番手時代のほうが、美味しい役が多いとは、よく言われる話ですが(そうか?)、
本当にそう思う。
リカさんとかも、プガチョフとかニコラスとか、最高にイカシテたもんね!

それにしても、
なんで私、ここまでわたさんに惹きつけられないのかなぁ…
自分で自分が謎です。
好きなのにな。嫌いじゃないのにな。
トウコちゃんがいないときでさえ、真ん中観ずに、周り観てたよ^−^;
あれれ?
そーいえば、「ベルばら」のときのボレロも、となみちゃんのほう、観てたしなー。
わたさんとわたさんファン、ごめんなさいm(_ _)m

とかいいつつも、わたさん中心とする今の星組も大好きで、
こー見えて、
全ツ「蝶・恋」「ベルばら」以外は、「Across」含め全部制覇しているんですけど(笑)

サヨナラ公演『愛短』では、
わたさんとトウコちゃん、
トップと2番手(←言いたい言葉を我慢)として、最高に燃え上がる男役同士の絡みを魅せて頂きたいです。がっつりたっぷり組んで欲しいなぁ…
いっそ、アダルトなストーリーで、如何ですか???
解説を見ている限り、なんかいまいちどんな感じになるかよく分からないけど(爆)

以上、なんともローテンションな感想ですみません!
わたさん語りについては以上です。(←土下座するフリして、山奥に逃亡)

コメント

最新のコメント

日記内を検索