♪ココ! コパ! コパカガ〜ナ!!!♪@星梅芸「コパカバーナ」
2006年6月3日 星組 コメント (2)ハイ☆本日、星梅芸『コパカガーナ』初日行って参りました!
…ってか、君たち、何故そんなに熱い?
あの〜まだ初日なんですけど〜????(呆然)
凄いです!客席。
初日から、スタンディングオペーション!
三階席まで、皆総立ち。 OH!!それぞ、正しくIT’S 星組クオリティ!!!
ついでに、指揮者もオーケストラの皆さんも、連られてノリノリハイテンション。
何とも、星組らしい、熱い熱い幕の開き方でございました。
(←初日からこんな調子じゃ、千秋楽はどうなることやら…きっと恐いだろうな^−^;)
で、肝心の舞台の中身なんですが…
うむ、トウコちゃんファンとしては、、、正直、色々物申したいことはある。
でも、今日は、単純にメモ書きで、サクサクと行こうと思います。
ネタバレありますのでご注意くださいませ。
…………
・ 海外ミュージカルなので、前座(オケ演奏)はお約束。打楽器系多し。
・ スティーブン&サマンサのさわりの後…
・ウホ!!!いきなり熱いぜラテンだぜ!!!
・ 最初から、ギラギラひたすら濃くキンキラキンの衣装で踊り狂う組子。
・ エレナ&百花が濃すぎて異常に目立つ目立つ。
・ ここの、トウコちゃん、最高に素敵ですよ♪♪
・ でも、オープニングが終わると、いつまで経っても登場してこない。(泣)
・ ってか、となみ、貴女が主演なんですか???
・客席中の視線を集めていらっしゃったんですが…ブレンダ以上の怪演です!!!
・わたさんはわたさん(え?)。
・ ピアノ生演奏はローラの為に即興演奏&伴奏するところだけ。後は弾き真似でした。
・ でも、天緒圭花ちゃん・直樹じゅんさん・大輝真琴さんは、生演奏してたよ!
・ みらんくんが色んな意味で目立ってます!
・ファンの方にとっては嬉しいのか微妙なのか良く分からないけど(笑)
・ ゆかりちゃんはゆかりちゃんです!でも、みらんくんより良い位置だったような。
・ エンディーさんは、大人な男性でとっても素敵でいらっしゃりました。
・…ってか、英真組長の女役…出て来た瞬間、思わず吹き出してしまいました!
・ 衣装が物凄かったんです…(唖然)
・ 未沙さんと二人、良いとこ持ってってるわ。
・ 未沙さんと言えば…乙女の恥を捨てての大怪演!勲章物でございました(敬服)
・娘役陣は、ことことが常に良い位置にいましたね。
・ まりもちゃんも路線的扱いされてました。
・ …いつまで経っても登場してこないトウコちゃん。(一人、苛立ち)
・ の前に、あすかちゃん!物凄いインパクト大なナイスバディ&存在感!!
・ なんちゅーか、路線娘役というより、まゆみ姉さんに通じるものを感じたぞ?!
・ そして、トウコちゃん。
・ やっと出てきたと思ったら…髭!!の前に何なんですか、その衣装?
・ カラーコーディネイトのセンスが…何とも個性的な(物は言い様)配色にびっくり。
・ …ファンの方、ごめんなさい。私、バトラータイプが苦手なんですよ。
・ 男っぽいトウコちゃんより、色気ただ漏れのトウコ姫のほうが好き☆
・ …ってか、出番少なすぎだよ!歌、少なすぎだよ!!!!(文句ただただ)
・ 何かねー、オープニングとフィナーレのラテンがなければ、キれてたよ!私!!
・ あすかちゃんのほうが、出番少ない割に、美味しい役だったように思います。
・ トロピカーナのとなみちゃん、めっちゃ可愛いです!お姫様です!!
・ …ってか、トウコちゃ〜ん!!(叫) (さっきからそればっか)
・ 最期、あっけなさすぎです。
・ 再び現代。
・ 車椅子で遊ぶトウコちゃん(語弊あり)、これからアドリブとか出てきそうな予感。
・ ここ、少し面白かったです。(少し?)
・ というより、全編的にコメディタッチだったので、ところどころに笑いは起こっていたのですけど..私は、かなり冷めた目でジョークとか聴くタイプなので、台詞より行動や衣装、Myツボで笑ってましたね。(変人)
・ そして、フィナーレ!!!
・ 本編の不満が一気に帳消しにされるぐらい(笑)、トウコちゃん、素敵☆
・ 薔薇タンのようなキンキラキンフリルつきの豪華衣装、似合います♪
・ ってか、熱いです!!
・ 皆、熱かったんだろうけど、私はトウコちゃんしか観てなかったのでチェックできず。
・ 英真組長の挨拶。いつまで経っても鳴り止まない盛大な拍手の嵐。
・ やっとバトンタッチのわたさん。いつもながらのあたたかく熱いメッセージを。
・ また、客席は盛り上がる(笑)
・ …ごめんなさい。その間も私、トウコちゃんしか観てなかったので〜。
・ 何度かアンコールがあり、最後は、オケによる生演奏で幕。
・ のはずが、ここでスタンディングオペーション(だっけな?)
・ 最後、わたさんが袖から出てきて、大歓声でした。
以上。このぐらいかな。
個人的な感想総まとめとしては、
? やはり、海外ミュージカルは苦手だ。(エリザ除く)
? 劇団は、トウコちゃんをいったいどうしたいのか???(怒り)
? これ…かしちゃんるいちゃんもやるんだよね??(微妙に不安)
? わたさんのうた…
? トウコちゃんととなみあすかは合わない。
ですかね。
次回から(の感想日記)は、テーマに沿って、具体的に攻めていこうと思います。
とりあえず…お茶会前に一度観れて良かった。
初めてのトウコ茶、楽しみです^−^
観劇は…前楽のチケは押さえてあるんだけど…あと一回、でもやっぱもう良いかな。
前楽まで、おとなしく待とうと思います。
ってな、訳で、
ココ コパ! コパカガーナ!!!
…ってか、君たち、何故そんなに熱い?
あの〜まだ初日なんですけど〜????(呆然)
凄いです!客席。
初日から、スタンディングオペーション!
三階席まで、皆総立ち。 OH!!それぞ、正しくIT’S 星組クオリティ!!!
ついでに、指揮者もオーケストラの皆さんも、連られてノリノリハイテンション。
何とも、星組らしい、熱い熱い幕の開き方でございました。
(←初日からこんな調子じゃ、千秋楽はどうなることやら…きっと恐いだろうな^−^;)
で、肝心の舞台の中身なんですが…
うむ、トウコちゃんファンとしては、、、正直、色々物申したいことはある。
でも、今日は、単純にメモ書きで、サクサクと行こうと思います。
ネタバレありますのでご注意くださいませ。
…………
・ 海外ミュージカルなので、前座(オケ演奏)はお約束。打楽器系多し。
・ スティーブン&サマンサのさわりの後…
・ウホ!!!いきなり熱いぜラテンだぜ!!!
・ 最初から、ギラギラひたすら濃くキンキラキンの衣装で踊り狂う組子。
・ エレナ&百花が濃すぎて異常に目立つ目立つ。
・ ここの、トウコちゃん、最高に素敵ですよ♪♪
・ でも、オープニングが終わると、いつまで経っても登場してこない。(泣)
・ ってか、となみ、貴女が主演なんですか???
・客席中の視線を集めていらっしゃったんですが…ブレンダ以上の怪演です!!!
・わたさんはわたさん(え?)。
・ ピアノ生演奏はローラの為に即興演奏&伴奏するところだけ。後は弾き真似でした。
・ でも、天緒圭花ちゃん・直樹じゅんさん・大輝真琴さんは、生演奏してたよ!
・ みらんくんが色んな意味で目立ってます!
・ファンの方にとっては嬉しいのか微妙なのか良く分からないけど(笑)
・ ゆかりちゃんはゆかりちゃんです!でも、みらんくんより良い位置だったような。
・ エンディーさんは、大人な男性でとっても素敵でいらっしゃりました。
・…ってか、英真組長の女役…出て来た瞬間、思わず吹き出してしまいました!
・ 衣装が物凄かったんです…(唖然)
・ 未沙さんと二人、良いとこ持ってってるわ。
・ 未沙さんと言えば…乙女の恥を捨てての大怪演!勲章物でございました(敬服)
・娘役陣は、ことことが常に良い位置にいましたね。
・ まりもちゃんも路線的扱いされてました。
・ …いつまで経っても登場してこないトウコちゃん。(一人、苛立ち)
・ の前に、あすかちゃん!物凄いインパクト大なナイスバディ&存在感!!
・ なんちゅーか、路線娘役というより、まゆみ姉さんに通じるものを感じたぞ?!
・ そして、トウコちゃん。
・ やっと出てきたと思ったら…髭!!の前に何なんですか、その衣装?
・ カラーコーディネイトのセンスが…何とも個性的な(物は言い様)配色にびっくり。
・ …ファンの方、ごめんなさい。私、バトラータイプが苦手なんですよ。
・ 男っぽいトウコちゃんより、色気ただ漏れのトウコ姫のほうが好き☆
・ …ってか、出番少なすぎだよ!歌、少なすぎだよ!!!!(文句ただただ)
・ 何かねー、オープニングとフィナーレのラテンがなければ、キれてたよ!私!!
・ あすかちゃんのほうが、出番少ない割に、美味しい役だったように思います。
・ トロピカーナのとなみちゃん、めっちゃ可愛いです!お姫様です!!
・ …ってか、トウコちゃ〜ん!!(叫) (さっきからそればっか)
・ 最期、あっけなさすぎです。
・ 再び現代。
・ 車椅子で遊ぶトウコちゃん(語弊あり)、これからアドリブとか出てきそうな予感。
・ ここ、少し面白かったです。(少し?)
・ というより、全編的にコメディタッチだったので、ところどころに笑いは起こっていたのですけど..私は、かなり冷めた目でジョークとか聴くタイプなので、台詞より行動や衣装、Myツボで笑ってましたね。(変人)
・ そして、フィナーレ!!!
・ 本編の不満が一気に帳消しにされるぐらい(笑)、トウコちゃん、素敵☆
・ 薔薇タンのようなキンキラキンフリルつきの豪華衣装、似合います♪
・ ってか、熱いです!!
・ 皆、熱かったんだろうけど、私はトウコちゃんしか観てなかったのでチェックできず。
・ 英真組長の挨拶。いつまで経っても鳴り止まない盛大な拍手の嵐。
・ やっとバトンタッチのわたさん。いつもながらのあたたかく熱いメッセージを。
・ また、客席は盛り上がる(笑)
・ …ごめんなさい。その間も私、トウコちゃんしか観てなかったので〜。
・ 何度かアンコールがあり、最後は、オケによる生演奏で幕。
・ のはずが、ここでスタンディングオペーション(だっけな?)
・ 最後、わたさんが袖から出てきて、大歓声でした。
以上。このぐらいかな。
個人的な感想総まとめとしては、
? やはり、海外ミュージカルは苦手だ。(エリザ除く)
? 劇団は、トウコちゃんをいったいどうしたいのか???(怒り)
? これ…かしちゃんるいちゃんもやるんだよね??(微妙に不安)
? わたさんのうた…
? トウコちゃんととなみあすかは合わない。
ですかね。
次回から(の感想日記)は、テーマに沿って、具体的に攻めていこうと思います。
とりあえず…お茶会前に一度観れて良かった。
初めてのトウコ茶、楽しみです^−^
観劇は…前楽のチケは押さえてあるんだけど…あと一回、でもやっぱもう良いかな。
前楽まで、おとなしく待とうと思います。
ってな、訳で、
ココ コパ! コパカガーナ!!!
コメント
紫音さんの文面から、ものすごく感じます。
私はラテン系のノリが好きなので、このコパカバーナは見たいと思ったんですけど、大阪でしかやってくれないのですよね・・・。
(宙より星を見たかったの。)
次回からの感想を楽しみにしています!
ラテンといえば、星組ですもんね(笑)
プロローグから、ギラギラ熱くて眩しかったですよ^−^
映像になったら、是非ご覧になって下さいね♪
感想、頑張りますvv