純白のお姫様@花全ツ演目発表
2006年4月27日 花組
花組全国ツアー公演の詳細が決定致しましたので、下記にご案内致します。
■公演期間
11月4日(土)〜12月1日(金)
■演目
ミュージカル・ロマン
『うたかたの恋』
原作/クロード・アネ 脚本・演出/柴田侑宏 演出/植田景子
●梅田芸術劇場メインホール
11/4(土)、11/5(日)
『うたかたの恋』 来た〜〜っ!!!!!!!!
発表された瞬間、飛び上がって喜んだんですけど。
マヂ、めっちゃ嬉しい!!
これ、生で観てみたかったの、一度。
いや、こー見えて、ヅカファン歴まだまだ浅いので、映像でしか観たことなかったんだよー。
だけど、めっちゃ好きな作品でね。
…って言っても、私の中で、ルドルフとマリーは、
マリコさんとあやかさんで固定されているんですけれど、
それが何か?(挑発的)
月全ツ版と、宙全ツ版も映像で観たことはあるにはあるのですが、
どーもねぇ…
最初に観たのが星版だったからなのか、単純に星版が好みだったのか、
自分でも良く分からないのですが、
でも、やっぱり私的には、星版のデフォルメが強くて。
大好きな作品で、
一度、生で観てみたかったから、マヂ、嬉しい!!
ふー。
寿美礼様ルドルフかー。 彩音たんマリーかー。
似合うだろーなー。
萌え萌えだろーなー。
想像しただけで、キャーっ!!!≧≦ だよ、ほんっとにもぅ。
ヤになっちゃう〜キャ0^^0 なんちゃって。(←馬鹿っぽい)
でも、きっと素敵だろーなー。
ふーちゃんの時は、想像もつかんかったけど、
今の寿美礼様は、彩音たんにメロメロだもんなーデレデレだもんなー。
「孤高のナルシスト」じゃないもんなー。うは、ヤバイゾ!これ。
彩音たんマリーは、間違いなくハマリ役だと思うし。
一人で、お姫様抱っことか、「狼男〜」とか想像して、ニヤニヤしてます。(危)
ジャンは、まとぶん希望!!
ミリーは、きらりたん希望!!
ブラッドフィッシュは、まっつ希望…(←小声で)(何となくいけないことのような気がして)
梅芸、観に行けるかなー行けるかなー。
(←まずは友会に入会することが一先題のよーな気も)
ってか、
どーせなら、大劇でやってくれても、良いんだけどねー。
あ、でも、この作品って、男役の役が少ないんだっけ???
じゃ、ダメだ。(あっさり)
ちなみに、『うたかたの恋』で、私が一番好きなのは、
最後のダンス@エリザにあらず、だったりいたします。
あれ?ダンスだっけな?
最後、主題歌影デュエットに包まれて、二人が
あそこが、大好き。
ルドルフとマリーが、とゆーより、あの影デュエットが好きなんですが(爆)
「私も、一度で良いから、歌ってみたぁ〜い♪」 みたいな。
勿論、真っ白な衣装のルドルフとマリーも、とっても素敵なんですけれどね。
(←完全に、マリコルドルフあやかマリーのイメージで言っとります。)
…って、あれ???
微妙に、エリザと混合してる?自分???
記憶があやふやになってきた〜っ!!ビデオ、見返さないと。
という訳で、
勝手に、嬉しさの余り動揺している紫音でした。
(面白くも何もないただの日記)
(ってか、むしろ雑音?)
コメント