スマステGJ!!

2006年4月16日 宝塚
                                                                                                     
さららさぁ〜んっ!!!!!
                                                                                                     
                                                                                    
(手をフリフリ自己アピール)
(いや、届くわけありませんから…)
                                                                                          

さららさん、二回も映りましたね(*^0^*)
                                                                                              

でも、サエちゃんは映らなかった。
とゆーか、何故、アサコ政権の月(「REVUE OF DREAMS」)と、
リカ政権の月(これ、何の作品だっけ?)しか映らないんだ。
ちょっと不満〜っ!!!
エリザ..は著作権的な理由で無理だとしても、
「タカラヅカ絢爛」とかの映像を出してくれても良いじゃないか。

とか、文句は置いといて、

あ、世間様の注目は、コムリラでしたっけ??

いや、素敵だったと思います。
コムさんも、良い意味でつんとして凛として、トップスターっという風格で。
まぁちゃんも、古き良きおしとやかな美しい娘役って感じで。

では、以下、ダラダラと感想です(笑)  (需要なし)

・ 何か、公共の電波で現トップの顔写真を見ると新鮮(笑)
・ 皆、それなりに見えるものだなぁ(ある意味失礼)
トウカルだぁ〜っ!!(初めて観た)
・スマステ、GJ!!
・ こんなにも分かりやすい「宝塚の歴史」を見たのは初めてだよ。
・ 植爺、一般人には「宝塚を愛する人」に見えるんでしょうね。
・ 愛しているなら、思っているなら、それを「形」で示してくれ。もう無理か。
・ OGの現在の顔と現役時代の顔のアップが交互に。面白い。
・ こうしてみると、皆さんお美しい。特に、娘役さん、綺麗。
・ その中でも、特に若き日の八千草さんの清楚な美しさが印象的でした。
・ 今でも、上品な方ですものね。「白夜行」好きだった。
・ 白黒やセピア色の写真の風景を実際に祖母が観ていたと思うと、そのファン歴の長さに驚嘆。
・ だって、うちのおばあちゃん、かの春日野氏の伝説の光源氏も生で観てたんだからなぁ。
・ 当時、追っかけもしていたらしい(笑)
・ その昔には、「宝塚に入れば良いのに〜」と勧められたらしい(祖母談)(本当か?)
・ もし入っていたら、どーなっていたんだろう。
・ どーもなってないか。
・ それにしても、日本人のスタイルも、随分と良くなったものだ。
・ 初演「ベルばら」映像。
・ わー、アンドレ死ぬ場面、初演からずーっと変わってないんだ。(変なところで感心)
・ お花様マリーは何度も登場するのに、優里ちゃんマリーが一度も映らなかったのが不満。
カシドレだぁ〜っ!!
・ 大地さんの赤ドレスの女装姿がキョーレツでした(笑)
・ やっぱり、男役スターの女装は、これぐらいの破壊力がなければ面白くないっ!
「それじゃぁ…また…」カッコイー(ハート)(キザだよー)
・ 阪神大震災
まぁちゃん、「大人の女性」という感じだ。
コムさん、Cool Beautyだ。
・ やっぱり、タカラジェンヌは一般人とは何かが決定的に違うなぁ。(今更..)
・ やっぱり、「宝塚は一つ」なんですね。
・ そう在り続けて欲しいけれど…(何が言いたいんだ。)
・ トップ任期についての質問。
・ 大地さん、答えるのが苦しそうだ(爆)
                                                                                                   

スマステ、第二弾特集もあるようで、何だか今から楽しみです。
でも、これに依って、更に雪ベルばらチケ争奪戦はものすごいことになりそうですよね?!
あぁ…ムラ組で良かった。(爆)

コメント

最新のコメント

日記内を検索