「怒るぞっ!」水しぇんに萌えの件@雪ベルばら-水ドレ編-
2006年3月2日 雪組もし、
水しぇんが、「うたかたの恋」のルドルフを演じたなら、
私は、かなりの確率で、彼に墜ちるだろう。
もし、
水しぇんが、「狼男だ!!」と、可憐なマリーちゃんを追いかけたなら、
私は、かなりの確率で、彼に溺れるだろう。
そんな、危ない妄想に苛まれてしまった「怒るぞっ!」水しぇんに萌えの件。
それは、私のアンドレに対するイメージが、破壊されたその瞬間でもありました。
雪ベルばらのお話。
私の中でのアンドレの理想像って、
一言で言えば、崇高なる「影」の存在なのね。
オスカルの眩い「光」をも包み込めるような、大人の包容力、真実の愛。
いつも、いつでも、オスカルを側で見守り、支え、「影」のように寄り添っている。
できれば、私、
アンドレには、寡黙なイメージであって欲しいのよ。
根暗、とかそーゆー意味じゃなくて、
深い精神性を持った大人の男性、であって欲しいのよ。
それが、アンドレの魅力であると思うから。
で、例の場面。
目を疑いました。
思わず、唖然としてしまいました。
いい歳をした大の大人をからかうおませ娘ルルーもルルーだが、
そのからかいの言葉に、本気で照れて、
その照れを隠すように必死になっているアンドレ、カッコ悪〜!!!(爆)
…ってか、この場面のせいで、
「アンドレ」という人物の魅力が半減されているよーな気がするのですが。
それは、私の気のせいですか?
役者に罪はありません。寧ろ不憫に思えて仕方ありません。
確かに、アンドレは貴族じゃないけどさー庶民だけどさー。
でも、かといって、
知り合いのお兄ちゃんみたいなノリで済まされちゃっても良いの〜?
私、思い切り引いたんですけど…
…このシーンは、はっきり言って、無用です。
ってか、ルルーうざっ!
このマセガキ、いちいちかなりムカつくんですけど〜!!!
オスカルの日記のことといい、ロザリーのことといい、別にお前の口から聞きたくないっちゅーに。いや、役者に罪はありませんけどね(再度)
作品全体に関しては、
突っ込み所が山のようにあるので、いちいち全部に反応していたら、
とてもじゃないが生きていけないので、自粛いたしますが、
アンドレに関して、
私が一番憤りを感じた、この場面について、どうしても、どーしても語りたかったのよ。
でも、実は水ドレで一番萌えたのが、この場面だったことは、永遠の内緒です…
(いや、ルルーを追いかけ回す水しぇんの「怒るぞ〜!」があまりに色気たっぷりだったもので)
(水しぇんで、「うたかたの恋」観てみたいなぁ)
水しぇんが、「うたかたの恋」のルドルフを演じたなら、
私は、かなりの確率で、彼に墜ちるだろう。
もし、
水しぇんが、「狼男だ!!」と、可憐なマリーちゃんを追いかけたなら、
私は、かなりの確率で、彼に溺れるだろう。
そんな、危ない妄想に苛まれてしまった「怒るぞっ!」水しぇんに萌えの件。
それは、私のアンドレに対するイメージが、破壊されたその瞬間でもありました。
雪ベルばらのお話。
私の中でのアンドレの理想像って、
一言で言えば、崇高なる「影」の存在なのね。
オスカルの眩い「光」をも包み込めるような、大人の包容力、真実の愛。
いつも、いつでも、オスカルを側で見守り、支え、「影」のように寄り添っている。
できれば、私、
アンドレには、寡黙なイメージであって欲しいのよ。
根暗、とかそーゆー意味じゃなくて、
深い精神性を持った大人の男性、であって欲しいのよ。
それが、アンドレの魅力であると思うから。
で、例の場面。
目を疑いました。
思わず、唖然としてしまいました。
いい歳をした大の大人をからかうおませ娘ルルーもルルーだが、
そのからかいの言葉に、本気で照れて、
その照れを隠すように必死になっているアンドレ、カッコ悪〜!!!(爆)
…ってか、この場面のせいで、
「アンドレ」という人物の魅力が半減されているよーな気がするのですが。
それは、私の気のせいですか?
役者に罪はありません。寧ろ不憫に思えて仕方ありません。
確かに、アンドレは貴族じゃないけどさー庶民だけどさー。
でも、かといって、
知り合いのお兄ちゃんみたいなノリで済まされちゃっても良いの〜?
私、思い切り引いたんですけど…
…このシーンは、はっきり言って、無用です。
ってか、ルルーうざっ!
このマセガキ、いちいちかなりムカつくんですけど〜!!!
オスカルの日記のことといい、ロザリーのことといい、別にお前の口から聞きたくないっちゅーに。いや、役者に罪はありませんけどね(再度)
作品全体に関しては、
突っ込み所が山のようにあるので、いちいち全部に反応していたら、
とてもじゃないが生きていけないので、自粛いたしますが、
アンドレに関して、
私が一番憤りを感じた、この場面について、どうしても、どーしても語りたかったのよ。
でも、実は水ドレで一番萌えたのが、この場面だったことは、永遠の内緒です…
(いや、ルルーを追いかけ回す水しぇんの「怒るぞ〜!」があまりに色気たっぷりだったもので)
(水しぇんで、「うたかたの恋」観てみたいなぁ)
コメント